fc2ブログ

人気ブログランキングへ

潜在写真

オイラの好きな、スケバハゴロモがネットでチラホラと
お目見えしてきていた。
やばいっ、撮りたい。。。
んな訳で、寺家ふるさと村に行ってみた。

FC2-3662_1bv.jpg
いるわ、いるわで2∼3000匹はいただろうか、、、ってのは、もちろん冗談で
2∼3匹いたので、よさげなスケハゴを撮影した。
う~~~ん、スケハゴ。この略し方は、超違和感がある。。。 やはりスケバハゴロモのフルネームでいこう。

                       FC2-3663_1bv.jpg
                          ス ・ ケ ・ バ ・ ハ ・ ゴ ・ ロ ・ モ !  ヤバイッ、長すぎた。。。

ハゴロモと言えば、アオバハゴロモは発生ピークなのか、たくさんいた。
この木にたくさん集まるのが、少しわかるよう気がした一枚。

            FC2-3660_1bv.jpg

高尾近辺に行った時だった。
初見のヒメトラハナムグリに出会う事が出来た。
この毛深さ、夏場はつらそうだ。。。

FC2-3652_1bv.jpg  FC2-3653_1bv.jpg

今年は、お初だと思うんだけど、、、あれ、 もう撮ったかな。。。 ツヤケシハナカミキリ
            FC2-3655_1bv.jpg

                       FC2-3654_1bv.jpg

今年どころか、正真正銘の初見種、サムライマメゾウムシ。 背中の模様が妙に印象的だった。
                                FC2-3656_1bv.jpg
                                FC2-3657_1bv.jpg
一度アップした昆虫は、再度撮影することは稀である。
しかし、このヒゲの角度を見たら、撮影しない訳には、いかなくなった。

                        FC2-3661_1bv.jpg


最後は、、、どっからみても普通のカマキリだ。 しかしこのポーズが少し気になった。
        まるでキャバクラの潜在写真のポーズみたいだ。

            FC2-3658_1bv.jpg


ではでは。。。。。。や





関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/08/06 03:15 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/455-54623442