fc2ブログ

人気ブログランキングへ

海福丸

10/5に決めていた。 特に理由は無い。
早く行きたいというのが、最大の理由だろう。。。
そう、それは《探虫&釣魚Wヘッダー!》だ。
午前中ヒナカマキリ探し、そして午後はアジ釣り!
果たして目論み通りにいったのであろうか??

10/5朝。    『ガビ~ン!!』 寝坊だ。。。
まあでも、仕事でもなければ、待ち合わせでもないので、あせることも無いだろう。 
ただ、探虫の時間が少なくなるだけだ。
なぜか、短時間でヒナカマキリを見つける自信が、オイラにはあった。

いざ出発。途中スピード違反に捕まることもなく、現地到着。
(去年の同じ頃、同じ路線で痛恨の23キロオーバーで ウゥ~~~~
ブルーな気分にブルーの紙がおくられた。)
情報収集の為、公園管理室に向かうも『なにっ!』痛恨の休館日であった。
仕方ない。。。 なぜか、情報無しでもヒナカマキリを見つける自信が、オイラにはあった。

探虫開始。 もう一つのお目当て“ミナミカマバエ”は難なくクリア
その後、初見ぽいゾウムシを見つけるが、まさかのポロリ!
まあいい、とりあえず急ごっと、、、
寝坊の為、一時間の探虫時間は、思った以上に短かった。
あっという間に時間終了。。。 あれ? あの“根拠のない自信”は何だったのだろう。。。
“根拠のない自信”  昔はお世話になったが、今は効力が無くなったようだ。。。
まあ、しょうがない。 また来ればいいだけの事だ。
そんな事より、オイラにはアジ釣りが待っている。 気持ちを切り替え、釣り宿へ移動。

アジ釣りと言ったらオイラはここ。 走水港の<海福丸>さんだ。

                        FC2-4220_1.jpg

左舷4名、右舷3名の7名での出航だ。
10分ほどでポイントに到着。 糸を垂らすとすぐに隣の方にあたりが!
綺麗な魚体が海面に現れた。 20㎝ほど、、、大事にアミを使って取り込んでいた。
アミを使うほどではないのでは??  まあ、人それぞれだろう。。。
オイラの竿にもブルブルっときた。となりの方と同じサイズのマアジがあがってきた。
オイラは糸ごと、海面からすっぱ抜いた!  まさかのポロリ!海バージョンだ。
アミを使うべきだったのか、、、猛省。。。
ヒナカマキリは見つからずも、水陸ともにのポロリWヘッダーになってしまった。
その後、嫌な予感はしたものの嬉しい1匹目を釣り上げた。

            FC2-4221_1bv.jpg
さすが走水のブランド鯵。 見るからに美味そうだ!  

      その後、調子よく追釣し、バケツも賑わった。
      FC2-4223_1bv.jpg

釣果26匹(22㎝~34㎝)を記録し、家路についた。  もちろんその後は、タタキ、刺身、フライと楽しんだ。
近所におすそ分けをし残ったものは、冷凍と朝飯用に開きにして、もう少し楽しませてもらう予定だ。

                        FC2-4234_1bv.jpg


と、ここで終わりにしようと思ったけど、昨日更新していなかったから、一気に行っちゃいますか!
                                            ミナミカマバエ

            FC2-4232bv.jpg
ハエだけど、、、『たかされ』ってヤツですな。。。
            FC2-4231_1bv.jpg

初見ぽいゾウムシをポロリしたが、ちゃんと撮影できたゾウムシもいる!  だが未同定。。。
まずは、妙にカワイらしい擬死状態。
                        FC2-4224_1bv.jpg
前胸背板の白い班が決め手になると思ったけど、、、アマかった。。。
            FC2-4226_1bv.jpg

そ言えばヨコバイ幼虫もいた。。。  が、アオズキンヨコバイの幼虫?
                        アオズキンヨコバイ?幼虫bv

ミナミヘリカメムシがいたんだけど、一年前に東高根森林公園で見た時より
腹のミドリが全然薄いんだよなぁ~、、、ちょっと残念。  
            周りの色で目立たないだけ?
           FC2-4229_1bv.jpg
キバラヘリカメムシと同じ体型イメージでいたけど、こちの方が全然細身だった。
FC2-4228_1bv.jpg

最後は、、、今年はよく道志道を通ったなぁ。。。
       長閑な道だけど、ネズミ捕りをやっていたと聞いてちょっとビビった。

                        シロテンナガタマムシbv
                               シロテンナガタマムシ  山梨県 道志道   6/15  13:55


ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/10/06 21:21 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/493-f2f12466