fc2ブログ

人気ブログランキングへ

アップ済みの写真ばかりですが、ご容赦下さい。

御無沙汰しておりました。。。
事故より一か月ほどたち、ようやく<2本松葉づえ>→<1本杖>に
昇格できました~! 
思ったより患部の損傷がひどく、時間がかかってしまいましたが
あと1週間もすれば、緑地に出向いてリハビリをかねての昆撮が出来るのではないかと思っています。
色々とご心配頂いた方、何度も訪問して頂いた方々には
心よりお礼を申し上げます。
再スタートの際には、よろしくお願いしますですっっ。。。

去年はカレンダーを“通常版”と“顔アップ編”と2部製作したのですが
実は3部製作も考えていて、去年一番撮影したであろう昆虫の“カミキリ編”がスタンバっていました。
その3部目を注文しようかどうしようかと思っているところでの ガッシャ~~~ン。
さすがに年が明けるとカレンダー気分は一気に降下するもので。。。
でもお蔵にするのもなんだなぁ~。。。 と、いう事で!!!  
           


                                    《季節外れのカミキリカレンダー物語
                                                                                             アップ済みの写真ばかりですが、ご容赦下さい。

            アメイロカミキリ ca

            キンケトラカミキリ (3)ca

            チャボヒゲナガ カミキリ(2)ca

            オオヒメハナカミキリ (6)ca

            クビアカトラカミキリ (1)ca

            トビイロカミキリca

            ハセガワトラカミキリca

            ドウボソカミキリ (1)ca

            ヘリグロリンゴカミキリ (1)ca

            ホンドニセハイイロハナカミキリ (6)ca

            ムネモンヤツボシカミキリ (3)a

            ハンノアオカミキリ (3)ca


ではでは。。。。。。



B de T                                            またやっちまった。。。 2P ▲¥7000  



関連記事
スポンサーサイト



[ 2016/01/24 12:41 ] 未分類 | TB(0) | CM(12)

少しずつ良くなられてる由、何よりです。
春が近づき、虫たちが待ってますよ~~ 
メカ沢も 旅姿さんの記事、待ってますよ~~
ご無理なさらないように、お大事に(^^)/
[ 2016/01/24 15:56 ] [ 編集 ]

復活おめでとうございます。

それにしても、ひどい怪我だったのですね。
杖でも不自由でしょうから、無理しないように。

でも、シーズン真っ盛りでなくて不幸中の幸いでしたね。
まあ、そうはいっても自由に歩けないのはきついですね。
今が最低気温で、これから陽気も良くなるころですので、徐々に復活してください。
[ 2016/01/24 17:19 ] [ 編集 ]

来た~

遂にカミキリ、流石の写真ばかりです。今年もがんばりましょう。

大分回復されたとのこと、よかったですね。巷では残雪もあり、
すぐの緑地は少し危ないかも。折角ここまで良くなられたのですから
もう少し辛抱して、雪が無くなってから復活を果たされては如何
でしょう。一日見早くお会いしたいのですが、まずは安全第一で。
[ 2016/01/24 18:52 ] [ 編集 ]

ブログの復活をお待ちしてました~。
脚の方も少しずつ回復されていて安心しました。
私は4年前にやったふくらはぎの肉離れが
冬になると疼いたりしているので、どうぞお大事に
なさって下さい。
7000円はお財布が痛かったですね。。。

[ 2016/01/24 21:59 ] [ 編集 ]

Greatメカ沢さん

ありがとうございます。
徐々にですが復活の兆しが見えてきました。
すぐそこの春から虫たちが
呼んでいるかと思っていたのですが
メカ沢さんもお待ちでしたか~!
1週間後くらいから更新していきますので
これからもよろしくお願い致します。

ではでは。。。。。。や
[ 2016/01/24 22:37 ] [ 編集 ]

秀さん

完全復活とまではいきませんが
杖をついての緑地めぐりは
出来そうな状態になりました!
仰る通り今の時期で良かったです。
もしこれが、5月、6月の出来事ならば
気がおかしくなっていたかも!?  です。
ブログも単発ながら更新していきますので
よろしくお願いします!

ではでは。。。。。。や
[ 2016/01/24 22:46 ] [ 編集 ]

随分と回復されて何よりです。
ただ、<1本杖>になったばかりです。
慌てて活動再開されると、また回復が遅れたりしないか
その辺がとても心配です。
そろ~りと行きましょう。

今日も寒かったけど、PCXにグリップヒーター付けてたので
体感が結構違いますね。甲は風が当たって寒いけど。
ハンドルウォーマの組み合わせは天国らしいけど、操作性と見た目がね…。
ナックルバイザーでも、付けてみるかなあ…。

[ 2016/01/24 22:55 ] [ 編集 ]

Mさん

カレンダー用に編集した画像があったし
ブログ更新もできていないなぁ、、、と
苦し紛れのカミキリ祭ですが
喜んで頂けて何よりです。
実は先日、長池公園に行ってみましたが
町田との残雪の差に少し戸惑ってしまいました。
しかし雪上を歩いた事がちょうどリハビリ効果があったのか
以降、調子がよくなりました。  私らしい治療法ですよね。。。

ではでは。。。。。。や
[ 2016/01/24 22:56 ] [ 編集 ]

おっちーさん

おっちーさんも肉離れですか―!
私も不全筋断裂と診断されたのですが
やはり肉離れの様なものらしいです。
そして私もふくらはぎでした。
今度お会いした時は、“肉離れトーク”
DAIGO風に言えば“NBT”で盛り上がれそうですね!?
そうなんですよ、7000円痛かったっす。
明日払いに行かなければ。。。

ではでは。。。。。。や
[ 2016/01/24 23:07 ] [ 編集 ]

ジャワカ零さん

そうなんですよね~、調子こいちゃう性格なので
要注意ですね。
ただ、気分転換とリハビリを兼ねて緑地散策を始めています。
グリップヒーターあったかそうですね。たしかにPCXなら
スタイリッシュに乗らないと、何のためにPCXにしたのかわからないですからね。
ただ、ハンドルウォーマーはヤバいですよ、全然寒くないし、
事故の時も手には擦り傷を負いませんでした。しかし一言、、、ダサいです。。。
あとPCXなら純正があるかと思うのですがウィンドシールド(風防)は、超お勧めです。

ではでは。。。。。。や
[ 2016/01/24 23:23 ] [ 編集 ]

ところで、長池公園その日チョットだけですが、私も行ってました。
やはり八王子ですね、園内に未だ雪残ってるのに、ビックリでした。
ニアミスってことかな。^^;
[ 2016/01/26 07:07 ] [ 編集 ]

ジャワカ零さん

ジャワさんも行っていたんですか―。
今シーズンは是非ご一緒したいですね。

ではでは。。。。。。や
[ 2016/01/26 16:45 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/523-44b93117