fc2ブログ

人気ブログランキングへ

18禁ものだ

今の時季バイクでの移動はどうしても厚着になってしまう。
ちなみに今日のオイラは ロンT・Tシャツ・フリース・ダウン・中ボア付きのウィンドブレーカー
下ももちろん重ね着だ。
そんなんで写真を撮っていると、今日あたりは暑くて汗をかいてくる。
そんな汗をかきながら撮っていたのがコイツだ!!
                                  トゲハラヒラセクモゾウムシ

            FC2-4712_1b.jpg
数ミリのゾウムシに細かい細工がされているような感じが何とも言えない。
FC2-4711_1b.jpg  FC2-4713_1b.jpg
やっぱりフロントショットはおさえたい。。。
FC2-4710_1b.jpg

もう一種類ゾウムシがいた。 初見なのかな?
ってか、同定に自信が無いけどヤナギイネゾウモドキ?

  FC2-4698_1b.jpg    FC2-4699_1b.jpg
                                                                   ちょっとこれは暗いよね~、スンマセン。

今日も樹皮をペロリンチョ。。。  カワイイ顔はモンクチビルテントウ。
ここ最近北上してきたのか、古い図鑑を見ても載ってないんだよね~。。。

                        FC2-4706_1b.jpg
で、ペロリンチョの時は、こんな感じ。  う~ん、仲がいいね~。
            FC2-4697_1b.jpg

今日は樹皮裏ハムシもいたぜ! トホシクビボソハムシ
                        FC2-4700_1b.jpg
                          トホシタイプ ↑ と ホシ無しタイプ ↓ いろいろ変異があるらしい。。。
                        FC2-4701_1b.jpg
で、ペロリンチョの時はやっぱりこんな感じで、見つめ合ったりして仲がいいね~~。
            FC2-4702_1b.jpg

今回の一番の目的虫がこれ  スズキミドリトビハムシ。
これはスズキミドリさんが見つけたトビハムシではなくて
スズキさんが見つけたミドリトビハムシなんだろうな~、、、当然。。。

去年はミドリが綺麗に出せず苦汁を飲んだが、、、
今年は、、、苦汁のおかわりをしに行ったようなものか。。。

                        FC2-4705_1b.jpg
で、ペロリンチョの時は、やっぱり仲がいい~~、、、 ってか、仲がいいのを通りこしちゃってるよ。 18禁ものだ
FC2-4703_1b.jpg

樹皮裏ペロリンチョは違う種類も仲がいいね~!
             トホシクビボソハムシとキアシクビボソムシ  なるほどね、クビボソつながり!?
            
            FC2-4708_1キアシクビボソムシb

中にはロンリーウルフもいたりする。 ゴミムシダマシの仲間なのかな?
けっこう調べてみたんだけど、見つからず。。。 伝家の宝刀“未同定”

                        FC2-4704_1b.jpg
久しぶりに100㎜マクロも使ってみた。  2か月ぶりかな。。。
            FC2-4709_1b.jpg


最後は、、、これも樹皮裏もの。  クロホシテントウゴミムシダマシ
模様がが綺麗だから喜んで撮ってたんだけど、、、
よ~く見ると、ご臨終?
たま~にあるんだけど、帰って来てPC確認でご臨終に気づくと
色んな意味でせつなくなっちゃうんだよね~。
この気持ちって、わかります?

FC2-4679b.jpg  FC2-4678b.jpg


ではでは。。。。。。や


B de T                                         サトちゃん復活!!  おめでとー



関連記事
スポンサーサイト



[ 2016/02/05 23:21 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/527-26e35c68