fc2ブログ

人気ブログランキングへ

-2+1=-1

最近2つの事に憤りを感じている。
一つ目はこいつだ

            CIMG0867bv.jpg

ここ最近ブログを始めたり、ネット通販を多用したりで
めっきりデジタライズしてきたオイラ。
そもそもパソコンなんて苦手だったのに、、、
調子をこいてアマゾンで“カレンダーキット”なんてものを
ポチってしまったもんだから、、、
作業開始するものの、ある個所からは一向に進まない。
結局この状態で2週間放置状態だ。
放置→チャレンジ→ある個所でストップ→憤り→放置→チャレ・・・・・
この2週間 魔のルーティンだ 
まあ、これに関しては自分に対しての憤りがほとんどなのだが。。。


もうひとつ。厄介なのがこいつだ
            IMG_5924bv.jpg

この写真を見てピンときた方もいるのでは。。。
そう、こいつの中のサーモスタットと言う機能だ。
毎年この時期になると親戚がおいしいお餅を送って来てくれる。
普段自分で餅なんぞは焼かないが、早いうちに食べた方が美味しそうなので
さっそく焼いてみるが これがなかなか焼けない!
中を覗くと電熱管みたいなものが消えている。サーモスタットが果敢に機能してるのだ。
レストランに行き注文した品物が来ないのでキッチンを覗いてみると
コックがタバコを吸いながら漫画を見ているようなものだ!
1個の餅を焼くのに10分以上かかっている。まして焦げ目なんてものは夢の夢だ。
ネットで調べるとサーモが利かないものもあるらしく、それを確認し購入しようと
量販店に行くも、今は全ての物がサーモが利くとの事。
サーモ外しと言う手もあるらしいが、安全面を考えると気がひけるし、、、
どうすること出来ず、全く遺憾なのだ

そんな中 いいことも今日あった。
10年ほど前に購入した時計をメンテナンスに出そうと
量販店で口頭だが見積もってもらうと な、な、なんとメーカー出しで8万位との事
しかも当時 自動巻きの時計をもう一つ購入していた。
もう一つの方は3万位との事だったが、合わせて10万オーバー。
気持ちの上に重くのしかかってきた。
仕方なく買い取ってもらうことを決意。しかし10年使った時計を買い取ってくれるものなのか?
一抹の不安を感じつつ店舗へ。 まだ二十代半ばの若者が査定している。ここでまた不安になる。

査定が終了しその若者が発した金額は・・・なんと予想の倍以上の数字であった。
驚きのあまり「えっ」と言う言葉が出かかったがどうにか飲み込む事が出来た。
しかし心の中では小躍りをしていた。そしてそのあとその若者に
「そんなものか~仕方ないな~。じゃあ、それで。」と言っていた自分には驚いた。
少し愛着はあったもののオーバーホール10万越えから逃れる事が出来て気持ちが軽くなった。
そのぶん腕も軽くなったが。。。

            CIMG0868bv.jpg

-2+1=-1  年内±0にならないかな。。。

ではでは。。。。。。や

関連記事
スポンサーサイト



[ 2013/12/25 21:04 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/53-c8bb0b0d