やりましたね!生まれたてホヤホヤ感が伝わってきます。
まだ脚が赤い。
ダイビングの話は大爆笑でした。
すごいジェットストリームでしたね。
こんばんは、
今日の記事の出だしでくじけるような人は、既にこのブログの訪問者としの資格無しですね(^^;。
私が求めているのは、このライティング(ストロボ炊いてますよね)なのでよ。
皆さん、キレイ撮られているので羨ましいです。
しかし、こんな出だしの記事にコメントしたして、仲間だと思われたどうしよう。
念願のオレンジキンカメムシを拝む事が出来ました。
メールでも送っておいたのでチェックしてみて下さい。
ジェットストリームはビックリしました。
ちなみに『クマノミはマカロニがお好き?』と言う
ノンフィクション下ネタもありますのでまた後日。。。
ではでは。。。。。。や
今日の記事の出だしでくじける・・・
いや~このくだり笑っちゃいました!
冗談ながらも的を射ているような。。。
ストロボもそらさんの感性なら、すぐに慣れると思います。
仲間?ダイジョブですよ!そらさんはアカデミック部門
私はおちゃらけ部門なので一目瞭然ですよ!
それよりストロボ写真楽しみにしています。
ではでは。。。。。。や
こんにちは。
アカスジキンカメムシの羽化したては初めて見ました。
赤いのですね~
これは写欲が湧いてきますね!
私は素潜りをよくしていたので、海でのブラウンは私も経験があります(笑)
何とも言えない綺麗な色でした。
幼虫は比較的見つけやすいので
umajinさんもやってみたらどうですか?
食草を入れておくだけでダイジョブですよ。
ではでは。。。。。。や
コメントの投稿