fc2ブログ

人気ブログランキングへ

明らかな誤算だ。。。

オイラは探虫に出かけると、昼飯と言えば、だいたいコンビニでパンとドリンクだ。

今日もいつものごとくコンビニに入り、ドリンクとパンを掴みレジへと向かった。
いつもより空腹感が強かったので、焦がし醤油チキン串をプラスした。
学生がバーコードでピッピッとやっていると、脇から女性店員が抹茶アイスの様なものをスプーンによそり
『新商品なんですが、いかがですか?』と、声をかけてくる。
50オヤジがレジで並びながらアイスなんか食えるわけもなく
『いや、けっこう』と首を横に振ったオイラだった。
自分の買った商品の会計を済ませようと、お札を出し釣銭を待っている時
ふと目の前のボードに目が行った。
[新発売 マスクメロンソフト!] と書いてある。  な、な、な、なに~~~っ、さっきのは抹茶じゃないのか!
しかもアイスじゃなくて、ソフトだとぉ。。。明らかな誤算だ。。。
さっきの女性店員がたまたま前を通ったので 『さっきのって抹茶じゃなくて、メロンなんすか~?』
すると 『そうですよー、マスクメロンです。』
当然会話の流れから、オイラはこう言った。 『さっきのやっぱ、もらっちゃていいっすか?』
メロンとなれば50だの、男だの言ってられない。 もちろんそれは、白桃・マンゴでも同じことが言える。。。
食の部[エビとタマゴとハンバーグ] 果物の部[メロンと桃とマンゴ]これは、オイラの中では、三種の神食なのだ。。。

頂いたスプーンを口に運ぶと、口の中にパーラータカノがひろがった。。。 うまい。それ以外の言葉は無かった。
本体を買いたいところだが、ソフトの後にチキンはちょっといただけない。
バイキングなどで、たらふく食った後に、キリッと冷えた純米大吟醸を頂くようなもので、、、
バイキング→純米大吟醸はもちろん、ソフト→チキンはオイラの中ではありえなかった。
仕方なく、チキンとパンをかじり緑地に向かった。
探虫を始めるも何か落ち着かない。 ちょっと古いが脳内メーカー的にいくと
ソフト47・マスクメロン42・探虫1の状態だ。
もちろん探虫を切り上げ、ソフトクリームを買いに行った事は言うまでもない。
で、で、マジ美味かったっす! ソフト好きはミニストップへGO! だ。

で、で、ツカミがこんな長い時と言うのは、だいたい写真に自信が無い時で、、、
そう、そうなんです。 今日はジミ~な虫たち、地味チュー祭。。。

と、写真に入る前に、実は今日は集中力と算数の試験をやってみました。
『なんだよ、90じゃん』と思った方は、素晴らし~!
何も思わなかった方は、そのまま写真に行っちゃいましょーーー!

                         地味チュー一発目にふさわしいヤツバキクイムシ。

                                 ヤツバキクイムシ (1)b
写真の写りがイマイチだけど、やっぱりこの虫は頭(胸)でっかち感と、ギザギザ翅がわかんないとね。。。
                        ヤツバキクイムシ (2)b

やっぱ地味と言えば、ヨコバイもマストだ。 クロツヤヨコバイ。
            クロツヤヨコバイb

なんかボヤ~ンって、しちゃってるけど、 ニッコウホシヨコバイ。ニッコウホシヨコバイb

マルアワフキなんか、こんなデカい画像じゃなくていいんだけど、やっぱ推しムシなんだよね~。
マルアワフキb

今日、小檜山賢二さんの写真展を見に行ったからという訳ではないが、、、ハムシを数枚。。。  ハムシ・ゾウムシ好きは長池公園へGO!だ。
                                     ウスイロサルハムシ

            ウスイロサルハムシb
普通種かと思いきや、そうでもないっぽい。  意外に出会う事がなかった、ヨツモンクロツツハムシ。
                        ヨツモンクロツツハムシb
キボシルリハムシは祝・初見だ!    はるきょんさん風。。。
                                 キボシルリハムシb
コヤツボシツツハムシのオスは胸板が黒いけど、メスは、こんな風な模様になっている。
                        コヤツボシツツハムシ♀b

やっぱり黒っぽい虫は撮るのが苦手なんだよな~。 なんかムシに申し訳ない。。。 クロアシコメツキモドキ
            クロアシコメツキモドキb


最後は、、、今日一番のカラフルな昆虫と言えばコレ!  ヤマトヒゲナガアブ。
        昆虫シーズン真っただ中だと言うのに、一番華やかなのがアブとは
        ちょっと悲しくなってくるなぁ~。。。  でもまあ、キレイっしょ!

                        ヤマトヒゲナガアブb
ではでは。。。。。。や



B de T                                   焦がし醤油チキン串!コイツもイケてるぜ!   by mini stop
関連記事
スポンサーサイト



[ 2016/06/04 22:07 ] 未分類 | TB(0) | CM(6)

なにげに、共感(笑)

虫が好きなので、何時も楽しくブログ拝見しています。

レジでの店員さんとのやりとりや、それに伴う葛・そしてその結末・・・なんとなく分かる気がします(笑)。ブログの冒頭部分で滅茶苦茶受けちゃいました。


※このブログを見て以来、私の住んでるところも自然が豊かで、ふとした時に虫を探してみるのですが、さっぱり出会えません。バッタとかカマキリは山ほど会うのですが・・。これは虫への愛が足りないと言うことか・・・?まだまだ修行が足りない私です(笑)
[ 2016/06/05 00:18 ] [ 編集 ]

いつも楽しく読ませていただいて、元気がでます。
これだけ書くのって、私なら何時間もかかりそうです。
もともと書けないですが(^^)
キクイムシってこんな虫だったのですか!
下を覗いている姿がかわいい♪
ギザギザも見てみたいです!
[ 2016/06/05 00:39 ] [ 編集 ]

おはようございます。
コヤツボシツツハムシですか~
昨夏、撮影していて調べずにいました(^^;
お陰さまで、楽してちょっとスッキリしました(笑)
私は虫散策中は、夢中になりすぎて昼ごはんは帰りのクルマの中で食べることも・・・。
ただ、これからの季節は水分は摂るようにしていますが~
[ 2016/06/05 08:35 ] [ 編集 ]

江田島 平八さん

いつもお越しいただきありがとうございます。
へなちょこブログを見て頂き、笑って頂けることが最大の喜びと思っています。
別段ブログを意識して行動している訳ではないのですが
いい記事になりそうなことが、よく起こります。
これからもノンフィクションで出来事記事を書いていきますので
よろしくお願い致します。
昆虫はそれこそ脳内メーカーの話ではないですが、探虫90昼飯9その他1の割合で
常にムシの事を考えているので見つかりやすいのではないでしょうか?
江田島 平八さんは手先が器用そうなので、ムシの写真も上手に撮れるのではないでしょうか?

ではでは。。。。。l。や
[ 2016/06/05 18:05 ] [ 編集 ]

かぜくささん

こんばんは。
いや~、わかって頂けますか! 実はけっこう時間がかかるんですよ。
その日のブログの一番最後の文章や長文の小さな事などの感想を頂くと
ちょっと、手は抜けないなぁ~とついつい書き込んでしまいます。
キクイムシも種類はいると思うのですが、このタイプは動きが緩慢でカワイイかと思います。 
ただ、肉眼だと翅端のギザギザはわかりずらいのですが。。。
かぜくささんもマクロがお上手ですので、それらしい虫がいたら撮影してみて下さい。

ではでは。。。。。。や
[ 2016/06/05 18:15 ] [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2016/06/05 18:21 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/612-ddf538ec