ブログが更新されていると、毎度ワクワクします。
今回もたくさん笑わせていただきました。
ところどころ笑いながら、パンのオチもおかしくて(笑)。
虫やお写真は、私なんぞのトーシローが
コメントするのは恐れ多いのですが、どれも
綺麗でうっとりしながら見ています。
胃、お大事に。
復帰されたようで嬉しい限りです。
シシウドがまだ咲いているって、相当標高を上げましたか?
先週、霧ヶ峰に行ったのですが、もう終わっていました。当然
虫もいなくて、寂しいプチ遠征でした。
面白いクイズでした(^^)!
こんばんは。
時間の余裕が出来ていたので、ボチボチと更新できそうです。
お笑いの部分を褒めて頂けると、ますます更新意欲がわいてきます。
これからも写真のスキルより、笑いのスキルを身につけていくよう
がんばりま~す!
ではでは。。。。。。や
こんばんは。
このシシウドは道志道ですよ。
あのハンノアオポイントですよ。
いや~、それにしても少ないですよね。
あまりの少なさに、富士山が噴火でもするのかなと思っちゃいますよ。
9月には、少しでも好転するといいのですが。。。
ではでは。。。。。。や
かぜくささん、こんばんは。
な~んか、こういうの好きなんですよね。。。
もちろんドライアイスを見つけたら
迷わず水の中に入れる旅姿でございます。
ではでは。。。。。。や
おはようございます!
標高を上げても居ませんか~
やはり8月に入ると虫が激減しますね・・・。
今週末、縞々を狙った後は、コブをちょっとやって
また来年かな~
もうこの時期は、ピンポイントでいかないとダメなようですね。
私の性格的にピンポイントは、どうも苦手で、、、
結果、惨敗になってしまうのですが。。。
今年の冬は、超マクロを始めた事だし
ヘリグロチビコブカミキリなんかにチャレンジしてみては
いかがでしょうか?
でもその前にビッグタイガーですね。。。
ではでは。。。。。。や
コメントの投稿