fc2ブログ

人気ブログランキングへ

オイラのブログっぽい

                                             《オニヤンマの飛翔》
            FC2-6722b.jpg
先日大地沢に行った時の一枚。。。
翅をバタつかせ、脚をたたみ込んでいる。。。
タイトル通り飛んでいる事には間違いない。。。
しかし飛翔にしてはあまりにもピントが合い過ぎている。。。
正直そこまでのスキルはオイラにはない。。。
それになんか不自然だ!?

さてここで設問1. 一体この写真はどうなっているのか?
そして正しいタイトルになるよう次の空欄をうめよ!が設問2.だ。  《オニヤンマの◯◯》
答えは、最後、、、

この日は久しぶりにアオイトトンボに会えた。
いつもと同じようにパチリンコ。

                        FC2-6707_1b.jpg
いつもとは雰囲気を変えて逆光でパチリンコ。
逆光ってのもいいもんなんすね。。。

            FC2-6708_1b.jpg

夕陽を浴びながらタテハチョウがとまっていた。正面顔のチャンスだ。
撮ってはモニターを確認し、『う~ん、触角にもピンを合わせたいなぁ、、、』
などと思案をし、撮り直す。 3枚目モニター確認、『うん、このくらい撮れればいいかな。。。』
『よし!』と言った瞬間チョウはひらひらと飛んで行った。。。

FC2-6710_1b.jpg
そう、この正面顔だけじゃぁ、同定出来ません。   ラッキ。。。

ダイミョウセセリが寄り添っているのはキツネノマゴかな? やはりこの時期はトンボとチョウが多いなぁ。。。
            FC2-6705_1b.jpg

出会ってうれしいチョウにも出会えた。 オオムラサキ♀  でもやっぱ、♂がいいなぁ~。。。
                        FC2-6702_1b.jpg


最後は、、、答えあわせ。
        下の写真が元の写真。  ちょっと角度をトリミングしてみた。
        そしてこれは飛翔じゃなくて、《オニヤンマの産卵》だ。
        産卵中はせわしく動いているが、時おりホバリング状態になり
        ピントが合わせやすくなる。 
        う~ん、いきなりインチキ臭い写真を一枚目に持ってくるあたりは
        いかにもオイラのブログっぽい。。。


            FC2-6718b.jpg

とりあえず、反対側からも撮ってみた。
                        FC2-6704_1b.jpg


ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2016/09/10 23:03 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

おぉー。素晴らしい飛翔写真
オニヤンマの産卵でしたか!
そう珍しく無いはずと思いつつも、いざ探すとなかなか会えないシーン(笑)
なんだかんだで、オニヤンマはやっぱり格好いいです

ではでは

[ 2016/09/11 22:39 ] [ 編集 ]

TAKI桃さん

一枚目の画像は、力技でグイ~んと角度トリミングをしてみました。
オニヤンマって格好いいですよね。
この日も優雅に格好よく、小さな小川の上をパトロールしていました。
トンボの記事を TAKI桃さんが見ていると思うと
ちょっと、緊張してしまう私がここにいます。。。

ではでは。。。。。。や
[ 2016/09/12 23:25 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/645-e535e218