いやぁ、お元気ですね。夜行、半徹とは。確かに星空を撮るには深夜が良いのですが
それにしても一人で行きますか? 西臼塚、鳥の撮影で時々行きますが星空にも
良いとは知りませんでした。最近は鳥モードで望遠レンズと双眼鏡です。先日秀さんと
シギゾウを見つけたのですが、300mmでは全く撮影出来ませんね。
西臼塚、ご存知でしたか。
あそこは星と言うより富士山撮影で寄りました。
野鳥もいるんですね。
野鳥と言えば、私も撮ろうと思っているのですが
普通種すら、中々撮らせてくれませんね。
鳥撮りも難しいものです。。。
ではでは。。。。。。や
富士山方面への昆撮は、また来年ですよね。
私の場合、2輪移動のみなんで、凍結とかでコケルのは避けたいです。^^;
今の時期は、やはりカメムシ狙いになりますね。
トホシカメムシは、この間の日曜に10頭近くいて
元々結構いるんですが、些とビックリしました。
ども、お久しぶりです。
そうですね、富士山は来年ですかね。。。
ジャワさんはカメムシにハマっているようですね。
マイさんのところでもかわったカメムシを見ましたよ。
相変わらずいい写真ですね!
ではでは。。。。。。や
コメントの投稿