fc2ブログ

人気ブログランキングへ

コバルトブルー

外は冬の雨 まだやまぬ  この胸を濡らすように
 傘がないわけじゃないけれど 帰りたくない
 もっと酔うほどに飲んで あの人を忘れたいから、、、
と、三月春分の日も過ぎたのに“氷雨”なんかを歌いたくなる冷たい雨の今日。。。
写真はもちろんきのうの春分の日、春を求めて緑地へGO!

この日、最初の春はキタテハ。  ペアリングしているといっそう春感が増してくる。。。

IMG_1802bb.jpg

他のブログなどで綺麗なムラサキシジミの開翅をみるが
あんまり縁のないオイラは、去年は一枚もこの綺麗なムラサキ(コバルトブルー)をゲットできず、、、
って事は、二年ぶりのコバルト!  コイツは春から、、、だね~。。。

            IMG_1803bb.jpg
遠慮がちな翅の開き方に貴婦人ぽさが感じられる。。。
                                  IMG_1807bb.jpg

スジグロシロチョウは心優しいモデルだ。
                        IMG_1809bb.jpg

やはり甲虫が出てくると、“春”と言うより、“シーズン開幕”を感じてしまう。
            IMG_4542bb.jpg
早春の甲虫のイメージが強いズグロキハムシ。 去年も3/19に撮影していた。
IMG_4540bb.jpg

ターン ノー オーバーしてもらった姿はチョイおしゃれ!
                        IMG_4558bb.jpg

今季最初のシギゾウはジュウジチビシギゾウムシだった。
            IMG_4545bb.jpg

スケールも小っちゃければ、よろこびもちっちゃいよなぁ。。。
                                  IMG_4547bb.jpg



最後は、、、もしかしたら何にも撮れないんじゃないの? なんて不安なこんな時期についつい撮ってしまう
                                                             おさえのカゲロウの仲間。。。

                        IMG_4530bb.jpg


ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2017/03/21 22:43 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/711-ee3dbb18