いよいよ虫も出てきましたね!
本格的に写真を撮りに行きたいところですが、
法事の準備があったりしてちょっとバタバタしそうですし、
今週末は天候も悪いので、なかなか思うようにはいきません(>_<)
そんなわけで、今年もまったりと行こうと思っております (笑)
東京では、水、木と天気がよく
一気に昆虫達が活発になってきたようです。
こんな時ですので、ご無理のない範囲での
“まったり更新”を楽しみにしております。
今シーズンはどんな西の昆虫達が拝見できるのか。。。
ではでは。。。。。。や
先日はありがとうございました。
お手製のディヒューザーまで頂き感謝です。
今シーズンは旅姿さんを見習い、マクロ撮影にこだわってみたいと思います。
また、いろいろと教えて下さい。
それにしても凄い数のテングチョウですね。
こちらのほうこそ、お越しいただきすみませんでした。
しかも生憎の雨で、、、あの後、ビショビショになりながら帰りました。。。
試し撮りのゾウムシなど、いい感じで撮られていたので
今後の《虫撮り散策記》では、迫力のカミキリ画像が楽しみです。
これからもよろしくお願いします!
ではでは。。。。。。や
16匹は凄いですね~(*^^*)
一回バラシテしまった後で16なので
ばらす前はもっといたかと思いますよ。
でもテングチョウじゃなく。違うチョウだと
もっとうれしかったんですけどね、、、贅沢ですね。。。
ではでは。。。。。。や
コメントの投稿