fc2ブログ

人気ブログランキングへ

こんな初歩的な

またもや山梨方面の名もなき林道へ。
その林道に入る前にこんな所がある。
広葉樹、針葉樹の粗朶や薪ストーブに使うくらいの木材が豊富に置いてあり
カミキリのフードコート的なここは、優良ポイントだな!  と思ったんだけど、、、
意外にもカミキリはトガリバアカネ・ミドリカミキリを確認したのみだ。
ここの周りはスギ林、要は材以上に大事なのは周りの環境だという事だ。

                       伐採粗朶
伐採木置き場で一網打尽、濡れてで粟とはいかず、地道に探虫をしろと言うお告げだろう。。。

そのお告げを守っていたか守っていなかったのかオイラにもわからないが、とりあえずご褒美的なヤツが来た。
コジマではなくコボトケの方だ。

またやっちまった! コジマの方でした。 こんな初歩的な事にitaさんすみません。。。
  
コボトゲヒゲナガコバネカミキリs

コジマ・コボトケ撃破! 次なるターゲットは、、、オダだ!
                                   コボトケs


これはなかなか同定出来なく、Mさんにもお手伝いいただきハイイロツツクビカミキリでいいだろうと言う結論になった。
ハイイロs

下の写真のように頭を押しつけ、もう少しお尻を浮かせて折れた木の枝に擬態するらしい。
            ハイイロ2s
そしてこちらも、、、今さらながらの初見でございます。。。
                        ハイイロツツクs


出た、紛らわしいヤツ。。。  あんた、ジョウカイでしょ!クロヒメクビボソジョウカイだっけ?
それともクロヒゲナガジョウカイ?   あれ、もしやカミキリ?

テツイロハナカミキリs

テツイロハナカミキリのようだ。  ラッキ。  そして、、、今さらながらの初見種でございます。。。
                        テツイロハナカミキリ2s



カミキリは普通種ながら3種の初見と出逢う事が出来た。
さてゾウムシの方は、、、って、別にカミキリとゾウムシしか探してないって訳じゃないんすけどね。。。
で、ラッキーにも初見オトシブミに遭遇。  ウスアカオトシブミ。

            ウスアカオトシブミ2s
ウスアカってか、けっこうコイアカオトシブミだった。
                        ウスアカオトシブミs


このゾウムシも初見種だと思うんだけど、、、タマゾウ?  う~ん、同定不能だ。。。
            タマゾウ (2)s
初見をかせぎたいってのに、同定出来ないのは不憫だなあ。。。
                        タマゾウ (1)s


このところ初見ヒゲナガゾウが続いていたが、今日も、、、それだ。。。  キンヘリノミヒゲナガゾウムシ。
キンヘリノミヒゲナガゾウムシ (1)sss  キンヘリノミヒゲナガゾウムシ (2)sss


最後は、、、この写真を撮った時オイラは思った。そうかこの撮り方なら多少のピン甘もダイジョブだな。。。  と。
       しかし出来上がりを見て、左翅脈と触角のピン甘がよくわかる。  普通の写真よりピンが重要な気がしてきた。
       翅脈、触角、葉脈の三点攻めだったんだな。。。

     
            ツマグロコシボソアブs

ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2017/06/22 18:14 ] 未分類 | TB(0) | CM(4)

コバネ系

うーーん、これコジマじゃないですか?
翅の白い部分、コジマがよだれかけみたいな形で、コボトケはブラジャーみたいな形です。
画像検索したら分かってもらえるかと。
[ 2017/06/23 00:06 ] [ 編集 ]

おはようございます。
テツイロハナカミキリ、良いですね!
旅姿さんには珍しく、超アップのお写真がありませんが・・・。
良い材置場のようで行ってみたいです~
[ 2017/06/23 08:13 ] [ 編集 ]

itaさん

あれ?コジマでしたか、、、残念。。。
Genkaさんのところの“上翅の斑紋の境界が明瞭なこと”しか
頭になかったみたいです。 ありがとうございます。
またあらためて、ブラジャー探しの旅に出かけたいと思います。

ではでは。。。。。。や
[ 2017/06/23 08:27 ] [ 編集 ]

umajinさん

そうですね。超アップないですね。。。
意識はしていないのですが、そういう気分だったのですかね?
ここの材置き場はダメですよ。  全然いませんよ。
ブナ帯とかにあったら面白いんですけどね。

ではでは。。。。。。や
[ 2017/06/23 08:34 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/762-4deef15c