オオトラフコガネの出初式、まさにピッタリのショットですね!!
いつも長い後ろ脚を落ちない保険として使っているところが好き。
ヨツキボシカミキリは未見なので、見たいリストに入れました^^。
ホント、スタイリッシュさんですね。
もしかしたら『これのどこが出初式?』なんて、みんな思っていたら辛いなぁ。って
思ってましたけど、一人でも理解者がいて頂ければ大満足ですね。 ありがとうございます。
コガネ系のアンニュイ仕草はカワイらしいですよね。
ヨツキボシ、いいカミキリですよ。
伐採木だけではなく、オオトラフがいるような所にもいると思いますので、気にしていてみて下さい。
ただこれも飛びやすいカミキリなのでお気を付けを。。。(出始めのラミー+αくらいですかね。。。)
ではでは。。。。。。や
先週、偽八の当たり材に出逢い10以上でした(*^^*)
今日は、陸奥毛斑の遠征中(*^^*)
ニセヤツ10以上とは天国のような所ですね。
陸奥毛斑? とりあえず遠征中という事ですね。
撮果を楽しみにしています。
ではでは。。。。。。や
コメントの投稿