fc2ブログ

人気ブログランキングへ

〈花〉とか〈枯葉〉〈木の肌〉だったらニュース

先日のルリカミキリ、ノミバッタの発見で
最近では庭でのチョイ撮りを楽しんでいるオイラ。
今日はその面々をご紹介。。。
緑地で雨が降ると、昆虫達は一体どこへ行ったのだろうと思うが
庭の場合、範囲が狭いのですぐに見つかる。
雨が上がったばかりの庭を探虫してみた。

やはり雨に濡れぬ様、クロウリハムシ達は各々いい場所を見つけるのだろう。

クロウリハムシ (4)s  クロウリハムシ (5)s
しかし、いい場所を見つけるのは普通のウリハムシの方がうまそうだ。。。
            ウリハムシs


雨が止んだことを真っ先に気づき花上にご出勤、さっそくお仕事開始かな
クロウリハムシ (3)s


天気が良くなれば、いつものようにいろんな虫が現れる。
今までそんなに注意して見ていなかったから気が付かなかったのかな?
トウキョウヒメハンミョウも庭に棲息しているようだ。

トウキョウヒメハンミョウ (2)s  トウキョウヒメハンミョウ (1)s


狭い庭でハンミョウとは、鎬を削る大きなライバル同志になるのだろうか
            カマキ幼虫 (3)s
果たしてこれは、〈朝鮮〉〈小〉〈大〉〈薄翅〉〈腹広〉どれになるんだろう? 〈姫〉って事はないだろうな。
〈雛〉って事はさらにないだろうな。〈花〉とか〈枯葉〉〈木の肌〉だったらニュースになるんだろうなぁ。。。
それにしても子供は何でもかわいいなぁ。。。

                                   カマキ幼虫 (1)s

って、油断していると、すっかり大人顔負けの捕食もしちゃうんだね。。。
                        カマキリ捕食s


何故か、けっこう多いニジュウヤホシテントウ。  色合いが渋過ぎちゃうんだよね~、惜しい!
ニジュウヤホシテントウs  ニジュウヤホシテントウ (2)s
オマケのテントウは樹皮裏テントウでおなじみのヨツボシテントウかな?  いや、モンクチビルテントウだな。。。
                               ヨツボシテントウs



最後は、、、庭の花達。  さてさて二つの黄色い花、何の花でしょう?
ハナ (1)s

                                        ハナ (5)s


答えはミニトマトとキュウリでした。  ミニトマトは意外にモジャモジャと、蔓延ってしまうので
ミニトマトが死ぬほど好き!って方以外はお勧めできないけど、キュウリは絶対おすすめ!
キュウリが死ぬほど嫌い!って方には、もちろんお勧めしないけどね。。。

            ハナ (4)s


            ハナ (6)s
夏の菜園一番のおすすめは“オクラ”。 試してみてチョ!

ではでは。。。。。。や

関連記事
スポンサーサイト



[ 2017/06/28 17:57 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/767-2e1a1e0f