fc2ブログ

人気ブログランキングへ

ボン・キュッ・ボン!

ボン・キュッ・ボン!  
聞いただけで気持ちが盛り上がります。
もちろん昆虫の事。。。 先日ヒヌマイトトンボの回でアップした
ボン・キュッ・ボンの持ち主、キゴシジガバチが我が家の庭にもやって来てくれました!
ってな訳で、今回も庭でのチョイ撮りシリーズ~~~!!

で、ご訪問されたキゴシジガバチさん。  今回は、しっかり撮れた。

キゴシハバチ (4)ss

やはりこの黄色の腰部は、オイラの昆虫好奇心を爆笑させるくらい、くすぐってくる。  だってこれ、、、スゴくない?
            キゴシハバチ (9)ss

以前オイラが行っていたスナックで、すごく低姿勢で、優しそうな眼をしているオジサンがいたんだけど
ちょっとした拍子に、シャツの下からチラッと絵画が見えて、『うわ~、そうなんだー、おっかね~』って思った時があったなぁ。。。
もちろんこの写真のチラッと見えるアゴを見て思いだしちゃった。

キゴッシーs


家の前にクヌギが数本植わっているから、そこからやって来たのかな?
                        クヌギカメムシds


ちょっとカミキリチックなカメムシ、クモヘリカメムシ。  けっこう撮っていて楽しめるヤツ。。。
            クモヘリカメムシds


ほぼ黒に等しい瑠璃色のハムシ、ルリマルノミハムシ。  もしかしたら淡いピンクのバラをバックに撮ったら劇的な描写が、、、
ある訳もなく、普通にいつも通りでした。。。

                        ルリマルノミハムシ (1)ds


ホタルガの腹は想像以上に綺麗な藍色#234794をしている。  しかし、中々写真に撮る事は難しい。
そんな時はせめて触角の色は出してやりたい。

                                   ホタルガ (2)ds
不自然なまでのミドリのバック。  庭撮りにありがちな人工芝バックだ!
                        ホタルガ (5)ds


極小ハムシもここの住民票を持っている。  オイラのところに『住民票をよろしくお願い致します!!』と、やって来る。
その挨拶をしに来た時の写真だ!
                      う~ん今日は何だか熱っぽい。。。。。。
            サクラサルハムシ (1)ds
ちょっと恥ずかしくなったんでコメントはありません。。。
                        サクラサルハムシ (4)ds



最後は、、、久しぶりのハエ! ハエは好きじゃないけど、ミバエ科はちょっと別物のような、、、          正直これは失敗作、、、  ホントは翅が綺麗だったんだよね、そこを写さなくては。。。
       初めて見るミバエだから、ついついアップしてしまった。  そうそう、名前はヒマワリハマダラミバエだって。。。
 
            ミバエの仲間ds

ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2017/06/29 10:32 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

う~ん、やっぱり豪邸としか考えられない。
[ 2017/06/29 12:58 ] [ 編集 ]

Mさん

逆に緑地と同化してしまっているのでしょうか?

ではでは。。。。。。や
[ 2017/06/29 17:18 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/768-5205e272