fc2ブログ

人気ブログランキングへ

ウズライクラ

も~、いーくつ寝ーるとー、お正月~、、、
この歌を聴くと いくつになっても心が躍るチャイルドじじいのオイラだ。
正月の楽しみの一つにおせち料理があるが、我が家では近年簡素化が進み
普段食卓に上がることの無い数の子がある事で、どうにかおせち料理かなとわかるレベルだ。
そんな簡素化したおせちにでも必ず毎年入ってるのが、オイラのお気に入りで我が家ならでは?の“ウズライクラ”だ。
茹でたウズラの卵を上下半分に切り、黄身の上にイクラを3∼4粒乗せるだけの
簡単レシピなので是非皆さんにもやって頂きたい!!  と言ったものの今年はイクラが異様に高く
我が家でもウズライクラ連続記録が途絶えてしまうのではないかと危惧されている!ってほど大げさな事でもないけどね。。。

魚介類の高騰と言えば、ここ最近スルメイカも信じられないくらいの値段になっている。
数年前は100円から高くても150円で買えていた、最高のおかずであり最高のツマミのイカが
今では300円~400円もしているのだ。
イカ好きのオイラにとっては死活問題だ!って、これもまた大げさすぎたかな。。。

イカが食べたい、でも高い、、、   じゃあ、どーするの!?
そーです、捕りに行けばいいんです!!  って事でイカ釣りに、、、
どーせ行くなら、スルメよりイカの王様アオリイカにしようと行って来ました!!


この日は、オイラの座位は右舷大艫と言い、船の右側最後尾で“よく釣れる座位”とされている
所につく事が出来た。

                       PB010001s.jpg


いい釣り座につけた分、気持ちに余裕が出来、江の島なんかも撮ってみたりする。。。
            PB010002s.jpg


船の軌跡、そして日ノ出、、、こんな綺麗な景色を見ながらもオイラは
『3匹釣れたらあそこに持って行こう、5匹だったらあそこにももって行こう』と
皮算用をしていた。

                        PB010005s.jpg
が、が、が、まさかの本当に皮算用になってしまったのだ。  実はこれ一か月ほど前の11/1の写真で
右舷大艫と言う最高の釣り座にいながら釣果0の屈辱を味わってしまった。
本当は美味しいイカを味わうつもりだったのに。。。



どうしても納得できないオイラは、先日リベンジ釣行に出かけてきた。
釣り座は違うものの前回と同じように船は港を出て行き、この日は雲ひとつなく、
富士山を真上から照らすような綺麗な月とともに撮る事が出来た。


                                   PC060008s.jpg


ポイントに到着。 綺麗な富士山の景色のせいか、なぜか今日は釣れる気がする。。。
そんな事を思っている時だった。竿にずっしりと重みを感じた。
待望の一匹目、しかも船中一番目の獲物だ!  隣の釣り客にもかかったようだ。 釣れたもの同志、笑顔でアイコンタクトだ。
オイラは久しぶりの一匹に大満足、サイズもいい! 
隣の人のバケツをチラ見し、少し大き目サイズの自分のバケツの中身にさらに嬉しさが湧いてくる。

            PC060010s.jpg
また隣の人のバケツを覗きこんでみるとオイラは重大な事に気が付いた。。。
『あれ?形が違う、、、オイラのはアオリじゃねぇ、、、スミイカだ。。。』
喜びもつかの間、アオリ0行進はまだ続いていたのだ!



しかし、この日のオイラは違っていた。 その後すぐにアオリイカを追釣し、
合計アオリ4スミイカ2、いずれも1㎏クラスをゲットする事が出来た。

PC060013s.jpg
ちなみに上の白っぽい方がアオリイカ、下の茶色いっぽいのがスミイカ。 麦とホップ350ml缶は比較用。

虫撮りで、いい写真を撮ってニヤケながらの一杯、海に出て美味い肴を釣って一杯
う~~~ん、今の季節は後者に軍配かな。。。

今回はバタバタしていて料理の写真は撮れませんでした。次回はちゃんと料理写真も載せて。。。

ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2017/12/13 03:34 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/814-3b1dc3a9