fc2ブログ

人気ブログランキングへ

まだ早い春のようで、、、

先日コツバメでもいないかなぁ~と、家近の緑地を散策する事に。。。
この日は暖かく、気持ちは盛り上がるも昆虫達には、まだ早い春のようで、、、
ようやく見つけたのがツノゼミ。 トビイロツノゼミなのかな?
  
                        トビツノゼミ


梅の花には、キタテハがそれっぽく訪花していた。  う~~~ん、それっぽいねぇー。 コツバメもすぐそこかな?
            キタテハ


今度は黄色いチョウ、キタキチョウだ。
                                   キタキチョウ


雰囲気的には、かなりコツバメに近づいた感じであったが、結局見つける事が出来ず
かわりにいてくれたのがチャバネアオカメムシ。  この色のパターン、好きなんだよな~。。。

            チャバネアオカメムシ


自宅に戻りつつ、家そばのヨコバイ天国へ。
なんかいいゾウムシでもいないかな~と、、、いてくれた!
ゾウムシ的には超が付く普通種だが、いい場所にいてくれた。

カシワクチブトゾウムシ

カシワクチブトゾウムシかな? 撮りやすい場所におとなしくしている。
せっかくなんで、色々と撮ってみた。 
地味だけど、ゾウムシってなんかいいなぁ。。。

カシワクチブトゾウ  sカシワクチブト


あまりの健脚ぶりに思わずレンズを向けてしまったノミハムシの仲間。
このてのハムシは同定が難しい、、、よね。。。?

                        ノミハムシ



最後は、、、なぜか、この写真がPCのフォルダーポツリと入っていた。。。酔っぱらって作業でもしていたのか、全く覚えがない。
       これは去年の石垣でのコナカハグロトンボ。  ちょうど一年前ほど。。。
       なんでこんな写真がポツリとフォルダーに、、、   チキショーーー! 行きてぇーなぁ~、石垣。。。

            イトトンボds


ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2018/03/19 03:34 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/823-ba2cc21a