fc2ブログ

人気ブログランキングへ

当然2倍カワイイ!

今日もBJDに行こうと思ったけどGKもたまにはいいかな、、、
TOKやOYDRもすてがたいし、まさかこの時期にHJSやPSZRはありえないしな。。。
去年の今頃はIGJに行ってたんだよなぁ、なんて回想しながら結局OCZに行く事にした。
と、どこかの掲示板の様な感じでプロローグ。。。

今日は、もう発生していると言う、アジアイトトンボを撮りたくOCZを選択。
現地に到着し、まずは、ハンミョウの道へ、、、途中ウラベニイチゲことイチリンソウが健気に咲いていて
強風にたえながらもツマキアオジョウカイモドキやモモブトカミキリモドキやら
今日はとりあえず、モドキスタートだ。。。  ってか、モモブトの方はイチリンソウでもないのか、、、モドキ。。。


ツマキジョウs


                                               モモブトs


イチリンソウニはムナキルリハムシなんかも。
            ムナキルリs

この赤い花は何だろう? よく見かける雑草なんだけど、当たり前すぎてブログにも出て来ないし、、、
可哀想だから今度ちょっと、フィーチャーしてみっか!

スイバと言うそうです。KZKSさんありがとーございまーす!
                                  むs


酪農跡には粗朶があり、そこには※屋外コトハツのカミキリ、ヒナルリカミキリが。
                        ヒナルリハナs


ハンミョウの道には、シオヤトンボ。  残念だがハンミョウは確認できず。
            シオヤs


池の中に小さな飛島のようになっている、草ボウボウのところに何やら動くものが、、、
今日の目的虫がいた。   アジア女子だ。  
近寄ってバックをもっとぼかしたかったが、アジアトンボで泥んこまみれのリスクは避けたかった。。。
  
                                   アジア女子s


すぐそばにはアジアンカップルも。  男子は『一緒にゴハンでも行こうよ!』って誘ってるかもだけど
女子はすでに食事中。  KYアジア男子だ。

アジアカップル2s


アジアイトを撮り本日のミッション終了!  道を引き返していくとハギルリ?ナラルリ?
メタリックモスグリーンという、不思議な色のオトシブミを撮影するがイマイチの結果に。。。
  顔が真っ黒、リベンジ必至。
                        ハギルリ?s


ハンミョウの道を後にし、今度はニリンソウの谷戸へ。
ここはかなり昆虫密度がたかそうだが、意外に昆虫を見つけられないオイラだ。
そんな中、ウスモンオトシブミを発見!

                                  ウスモンs

ぶら下がり具合が何ともカワイイ!
                        ウスモン3s

真後ろからのショットはさらにカワイイ!!
            ウスモン2s


そんなウスモンオトシブミが2匹もいたら、当然2倍カワイイ!!!
ウスモンカップルs


おっ、イチモンジカメノコハムシ! ちょっとへなちょこマクロでも撮っておくかと葉っぱを引き寄せると、、、ポロリ。。。
                        イチモンジカメs

幸運にもポロリの先はオイラの掌。  そしてイチモンジ君は擬死状態。  チ~ンス!裏側撮っちゃお!
           イチモンジカメノコs


谷戸ではこの2種で終わりかなと思ったけど、バイクのとめてあるすぐ脇に“クロコノマ忍者”が。。。
                        クロコノマ忍者s



最後は、、、※屋外とは?? そう、今年も自室でカミキリが羽化してしまった。
       去年は薪や枝を拾って来なかったのになんでだろう? まっ、これが正真正銘のコトハツだ。 屋内だけど。。。
       去年も今年もコトハツは自室、そしてエグリトラ、、、   変なの。。。

                        エグリトラs


ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2018/04/14 01:57 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

何もしていないのに部屋にカミキリが出るのは素晴らしいですね。果報は寝て待てですね。あやかりたい。
[ 2018/04/14 08:44 ] [ 編集 ]

Mさん

いきなり目の前に現れるので驚いてしまいます。
どちらかと言うと、、、寝耳に虫!?ですかね。。。

ではでは。。。。。。や
[ 2018/04/14 09:53 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/829-62762607