そうですか、見つかりませんでしたか。かなりの個体数がいたようなので、何処へ行って仕舞ったのでしょうね。
発生時期は10匹ほどいたと言っていましたね。
でもルッキングで探すのは、けっこうしんどいです。
チャンスがあればまた行ってみたのですが。。。
ではでは。。。。。。や
留守をしている間にMFはすっかりへなちょこワールドにされてしまいましたね。
でも、ごめんねちょっと安心した。
仲間でやつを見ていないのは自分だけだったので。
Wさんの眼はすごいよ。
ほんとに沢山見つけてもらっているもの。
会える時を楽しみにしています。
おかえりなさい。
北の地はいかがでしたでしょうか?
私は、久しぶりの長池公園を楽しみ、ポテンシャルを再認識してきました。
やはり元尾根?だった事が集虫力にかかわりがあるのでしょうか。
秀さんもヤツは未見なのですね。いつぐらいまで見られるのでしょうかね?
私は明日は長野方面に遠征に行って来ます。
ではでは。。。。。。や
コメントの投稿