fc2ブログ

人気ブログランキングへ

キアゲハ

昨日紹介したイレギュラーのハナニラ。
今日よく観察してみると100~200に一つくらいにの割合で
『イレギュラーハナニラ』が存在しているようだ。
んな訳で、今日は5枚ver.と8枚ver.

 IMG_9052bv.jpg IMG_9048bv.jpg
通常6枚の花びらのハナニラ。少ないものと多い物を見つけたので
来福度は±0になってしまうのか??


どうでもい~や~と思いながらいつものフィールドへ。
生まれたての個体なのかとても綺麗なキアゲハをパチリ。ラッキー!
夏型になると後翅の模様(ブルーとオレンジの部分)が黒くつぶれてしまうらしい。
今が旬という事で±0じゃなかったようだ。。。
IMG_9091bv.jpg

最近タンポポによくついているヤブキリだろう幼体。
今日は何故かタンポポにはいなく葉っぱにたくさんいた。

                         IMG_9067bv.jpg

            IMG_9058bv.jpg

そして最後は「やっぱりカエデ系もちゃんと花はさくんだなぁ~」と
妙に感心してしまった1枚。

            bvkaede.jpg

ではでは。。。。。。や


関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/04/14 16:52 ] 未分類 | TB(0) | CM(1)

キアゲハ良いですね!こちらではまだ未見です。
勝手ながらマイブログにリンクを貼らせていただきました。
[ 2014/04/14 22:38 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/97-2023bf58