fc2ブログ

人気ブログランキングへ

ここは勝負だ!

今日の一枚目。 重機。
重機s
今日の撮影地での光景。 思わず『えっ!』と二度見をしてしまった。
川にどっぷりと浸った重機。 ダイジョブなの?と、心配したくなるほど攻めている。。。

重機2s
しかもアームには“RENTAL”と、書いてある。  まじヤバいって。。。




そして今日はこんなところに何しに来たかと言うと、、、桜を撮りに来た。。。訳ではなく・・・

    桜s



菜の花と桜を、、、と言う訳でもなく。。。
        菜の花桜s



桜と菜の花を、、、と言う訳でもなく。。。
桜菜の花s



じゃ、桜と菜の花と青い空を撮りに来たかと言うと、、、    もう一声!って感じで。。。
                花空s



そう、そうなんです。  桜と菜の花と青い空そして、、、富士山!を撮りに来たのだけれども。。。
桜富士s



待てども待てども雲は抜けてくれず、、、アンニュイな感じで終わってしまった。
                       桜富士縦s



ただ、重機の件や最後は、、、の件など面白いネタには会えたので、 『ま、いっかー』 的な感じだった。
あとこれもオモロイなあと思ったのが下の写真。 
富士山が写っている一枚目の写真は滝戸橋と言うところから撮ったんだけど
川の上流250メートル付近に龍巌橋と言うもう一つの橋があり、そこからの眺めがこれ。
この龍巌橋を境にガラッと変わるこの感じは、やっぱりドローンで撮ってみたいなぁ。。。

    龍巌橋s



クモの抜けるのを待ちながら探虫するもこれといった撮れ高なし。
たぶんこれはヒレルクチブトかな?  樹皮裏意外にいると、ちょっと自信がなくなってしまう。

        ヒレルクチブトゾウムシs



ナシグンバイまで撮っていたオイラ。。。
            ナシグンバイs



結局雲抜けの期待はできず撤退することに。
今日は夕方5:00から歯医者の予定だけど、まだ時間に余裕があるから
帰りがてら道志道での拾い撮りかなと、山中湖方面に引き返し道志道へ。
今日はバイクではなく、車移動なのでイマイチ拾い撮りの感覚がわからず
道志道も半分以上進んできてしまった。
夕方の歯医者予定があるから、あまり道志道は外れたくなかったけど
ここは勝負だ! と、脇道に入り探すことに。

すると道志道の脇道らしく、車の往来は全くなく、気になったところで車を停める事ができ、見つかったのが、、、
う~~~ん、カシルリチョッキリ?

        カシルリチョッキリs



これならすぐにわかる、カメノコテントウ!
    カメノコテントウs



ヒナルリハナカミキリかなと思い撮っていたけど、これってクワハムシかな。。。
        クワハムシs



未だにイマイチよくわかっていない。。。
クワハムシ2s



色彩変異が豊富なアカアシノミゾウムシだけど、一番らしくないパターンのやつ?
                       アカアシノミゾウムシs



何種かの昆虫を撮り終えた頃、道は道志道へとつながった。
あえて脇道に入り、勝負をしたこと自体間違いではなかったようだ。  梶野。

        梶野s




最後は、、、よく “犬は飼い主に似る” と言うが、決して“人は飼い犬に似る”とは言わない。
       しかし、時にはそういう事もあるようで。。。
       今日は満開の桜の下で、真逆の光景を目撃したのであった。。。

        飼い主似s

ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2020/04/07 22:58 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/985-9557f626