fc2ブログ

人気ブログランキングへ

夢想花状態だ!

このところジェットコースターのような天候が続いている。
昨日、緑地に行った時温度計を見ると、そのデジタルは“23”と点灯していて
まるで前日の大雨で寒い一日を帳消しにするかのような気温となっていた。
そして今日は昨日のデジタルの数字の帳尻を合わすかのように、寒い一日となった。
で、明日は今日よりも12~13℃高くなると言うから、たまったものじゃない。 三寒四温と言うには遅すぎる。
でもこの寒暖差が植物にいい影響を与えているかもしれないし
昆虫たちにも何らかの役割を果たしているかもしれない。
暑さ寒さもすべて自然の恩恵なのかな、、、とそんなことを自宅蟄居を決め込んだ今日ボンヤリと考えていた。

そして写真はデジタルの数字が23となっていた日。
ネイビーのドロハマキを探しにTGの庭に行くも気配ゼロ。
その代わりにいてくれたのがヒゲナガオトシブミで
アブラチャンではなくミズキの葉っぱの上にピョコンと乗っていた。
 
        ヒゲナガオトシブミ1s



その後、飛んでしまったが近くの葉っぱにランディング。  ラッキー!
ヒゲナガオトシブミ3s



もちろんヘナチョコマクロでグイグイ行かせてもらった。
                ヒゲナガオトシブミs



この気温のせいか、最後はポロリではなく、パッカ~~~ンと飛んで行ってしまった。
        ヒゲナガオトシブミ2s




そして今度は飛んで行きそうもないゾウムシを発見!  しかも初見!!  超ラッキー!!! 

                チュウジョウアナアキゾウムシ1s



と、言いたいところだが、ご覧の通りイマイチ地味目。 そして過去に見た事あるんじゃないの?的な
ありきたりの風体。。。   しかしこれもまた自然の恩恵、ありがたくチョーダイしましたよ!!

        チュウジョウアナアキゾウムシ2s
                                チュウジョウアナアキゾウムシ



おっ、葉っぱの上にカミキリだ。  でもサビカミキリっぽいな。。。
でも葉っぱの上でいい感じの構図。 迷わずシャッターを切る。
何サビだ?    ナカジロサビカミキリだ。。。  困った。。。
先日『今シーズン最初で最後のナカジロサビカミキリだ。』とアップしてしまっていて
舌の根もかなりのウェット状態だ。。。
そしてその後にまたナカジロサビカミキリがいた。  もちろんスルー。
余計な事を書くんじゃなかった。と反省していたら
今度は、雰囲気の違うアトモンサビカミキリがいた。  これはセーフだ‼! 迷わずパチリンコ!

アトモンサビカミキリs アトモンサビカミキリ2s
アトモンサビカミキリ、今シーズン今後も何度かはアップさせて頂きたいと存じ上げます。。。



Theサンカンムシ的な初見のこの甲虫はアカバコキノコムシダマシかな?  23%   
        アカバコキノコムシダマシs
23% それはアカバ コ キノコ ムシ ダマシのところ、一気にアカバコまで行ってしまった人の%だ!
もちろんオイラは23%派だ!




気温が高く、甲虫や双翅類が飛んでいる中、こんなのもフワフワと飛んでいた。 細身越年蜻蛉。
体色がイマイチだけど、感謝感謝だな。  でもやっぱ、あのホソミオツネンブルーを拝みたい。。。

                ホソミオツネンs



まさかのムシクソハムシまで葉っぱに飛んできた。  まさに今日は夢想花状態だ!
ムシクソ?2s ムシクソ?s


飛んで飛んで飛んでと、決定的なものが飛んできた。。。    ヒロシ。 (借)
            ヒロシs



好きなハムシが来た。 ヒメキベリトゲハムシだ。
ヒメキベリトゲハムシs



長野で同じトゲハムシの仲間でさらにトゲトゲな、クロルリトゲハムシを見たときは上がったなぁ~。
                       ヒメキベリトゲハムシ3s



でも一番見たいのはツシマヘリビロトゲハムシなんだよな。  
国内には対馬にしかいないって言うからチョイと無理かな。。。  あ~、対馬行きてーなー。

        ヒメキベリトゲハムシ2s



一瞬ダイミョウコメツキ?と思ってしまった。  これはある意味での高山病だ。  林道萌え。。。
            トラフコメツキs



コメツキも模様があればウェルカムなんだけどね。
    トラフコメツキ2s



ちょっとだけウェルカムなヨツボシコメツキ。
                    ヨツボシコメツキs



でも擬死状態の前脚と中脚の感じなんかは何とも言えず、思いっきりウェルカムだ!
            ヨツボシコメツキ2s


ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2020/04/20 22:26 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/992-0c93e5c0